大阪支店営業2課で営業事務をしています。
弊社の営業事務は、各営業の人とマンツーマンでペアを組み、営業が担当するお客様の内勤処理を行います。仕事内容は、オフィス内での電話対応・FAX注文書の処理・見積・商品の手配・管理・納品書や伝票の発行が主な業務です。
扱う商品は、身近な住宅用の建築金物から、有名な施設で使用される現場金物と幅広いです。お客様によって扱う商品も様々です。お客様からの発注や商品に関する問合せに、迅速かつ正確に対応するためにはたくさんの商品知識が必要となります。
又、営業事務の役割は、営業の方をサポートすることでもあります。まめに情報を交換し合い、営業活動がしやすいように気を配ることも大切です。
仕事のやりがいは、お客様との信頼関係を築くことです。日々、誠意をもって対応し、困ったときに最大限協力すること。そうすれば信頼関係が生まれます。
通常納期がかかる商品を何とかメーカーさんの協力の下、納めたときに、感謝の言葉をいただいたこと、こちらがミスをしてしまった時に逆に助けていただいたこともありました。そうした日々のコミュニケーションから生まれる嬉しい・楽しいと思える瞬間が、何よりの原動力となります。
まず、通常の基本業務をミスなく行い、それができた上で、次は営業利益に貢献できるような補佐をすることです。ただの事務ではなく、どうすれば、売上が伸びるのかということを日々意識しながら、仕事をすること。商品知識や、業界情報をもっと勉強して、どんな問合せにでも対応できるようになること。お客様に信頼されるよう誠意をもって対応すること。以上の点を心がけ、充実した毎日を過ごすことが今現在の目標です。